2yui's


Webデザイン制作など。
CSSと動画制作が
たまらなく好きな人の
ポートフォリオサイト。

Web制作


クリックで詳細が開きます。

動画制作


クリックで詳細が開きます。

2yuiについて


フェリカテクニカルアカデミー訓練生。CSSの知識ほぼ無しで入学、1か月でCSSが大好きになる。
1997年14歳ころからhtmlを独学で勉強。タッチタイプを会得。

展示していました

大学は女子美術大学洋画専攻卒。その後3年半コンセプトカフェ(アルバイトから正社員登用)、5年ECサイト勤務。その狭間で、絵画の個展、グループ展を数多く経験。
ECサイト勤務中CSSが読めないことに困り、PCスキルを付けたいと思い立つ。そしてフェリカテクニカルアカデミーに入学、勉学に励む。

自分のスキル


自分のスキル

クライアントワーク
獣医さん


クライアントワーク 獣医

学校の授業の一環で、無償でクライアントのサイト制作を行った。

自分の探したクライアントは町の獣医さん。
打ち合わせから、サイトデザイン、一眼レフでの写真撮影、
コーディング、画像制作、SEO対策まで行った。

時間 制作時間

ワイヤーフレーム:10日
コーディング:14日
レスポンシブ:8日

内容 作業内容

打ち合わせ
カメラマン
デザイン・コーディング

構成 構成5頁

TOP、診療について
よくある質問、病院紹介
アクセス

サイトの目的

Webサイトの制作で必要な、サイトの目的をメールで打ち合わせ。
患者さん(お客様)へのご案内用サイトで一致。

Webの知識

クライアントはWebの知識がほとんどない。
専門用語を使わず、わかりやすく説明するようにした。

クライアントワーク 獣医

作業内容

・ヒアリング:よくある質問用アンケート用紙作成。

・撮影:Nikon一眼レフで、病院内を撮影。

・デザイン:「真面目で堅い」サイトにとクライアントからの要望。遊びは入れず、実直なデザイン案を出した。

学び

・ヒアリング:Webの知識がない人への説明方法を考える。

・打ち合わせ:配色を青で提案したが、後日緑と黄色に変更。

・まとめ:クライアントからの要望より、よりよい物を作る経験ができた。

クライアントワーク 獣医

作業内容

・コーディング:common.cssを作成。

・画像制作:手書きイラストをIllustratorでトレス。診察室背景だった写真を、植物背景に合成。

・SEO:description記述とサーチコンソール。

学び

・CSS:Sassを勉強し、再コーディング予定。

・画像制作:写真そのままではなく、編集が大事。画像による印象の変化を学ぶ。

・SEO:最初のサーバーアップロード時、descriptionを入れずにアップしてしまった。大切さを確認。

URL

酒井獣医科病院

酒井獣医科病院

閉じる

クライアントワーク 支援施設


クライアントワーク

支援施設から学校にサイト制作を依頼され、クラスでコンペ形式でWeb制作を行った。

採用には至らなかったが、しっかりと作りこんだ。

クライアントワーク

作業工程

・撮影:クラスの代表として現地で一眼レフで撮影。

・連絡作業:撮影のため、メールでクライアントと日程調整。

・画像制作:アイコンはCaptureCCとIllustratorで制作。アナログ水彩版とCG版をPhotoshopで作成。

学び

・撮影:Web用には、物単体より空間を広く撮るべき。

・画像制作:こどもの支援施設なので楽しそうなイメージで。

・まとめ:コンペ形式で実際には採用には至らなかったが、Webでの表現の幅が広がった。

URL

支援施設サンプル

支援施設

閉じる

フラワーアレンジメント教室


フラワーアレンジメント教室

学校のテスト課題をブラッシュアップ。

時間 7時間

ポイント スマートフォンのUI

作業工程

・お問い合わせ部分をCSSのグラデーションで表現。

・画面に重なるロゴはpositionを使用。

・画像にbox-shadowをかけて写真風に。

気を付けた所

・学校のテスト課題。渡されたカンプ通りの余白になるようレイアウトした。

・SP版は、文字、ナビの見やすさ・押しやすさに気を付けた。

・まとめ:コンペ形式で実際には採用には至らなかったが、Webでの表現の幅が広がった。

URL

フラワーアレンジメント教室

Flower

閉じる

池袋珈琲


池袋珈琲

架空のカフェサイト。

時間 3時間

ポイント Webフォントの使い方、スライド、hover

作業工程

・hoverアクションで下からのスライド風に文字のboxをアニメーション表示。

・スライドショーは、jQueryを使用。positionでテキストを上に重ねた。

気を付けた所

・2種類のフォントを、h1にspanで表示。使用したのはGoogle Fonts。

・レスポンシブにも対応。

URL

池袋珈琲

池袋珈琲

閉じる

楽しいおかず


楽しいおかず

float、hoverアニメーション

時間 3.5時間

ポイント liでグリッドデザイン

作業工程

・liタグでグリッド状に画像を配置した。3列のdivで囲ってレイアウト。

・hoverアニメーションで画像上にテキスト表示。

気を付けた所

・liタグに付けたクラスごとのmarginに気を付けた。

・レスポンシブはfooterをdisplay: noneで消し、別のmarginを付けたdivをcontainer内で表示した。

URL

楽しいおかず

楽しいおかず

閉じる

Café Antique


cafe antique

学校の課題を自宅でブラッシュアップ

時間 4時間

ポイント スプリットレイアウト

作業工程

・左半分はスクロールしない、スプリットデザイン。jQueryのスライドショーをfixed。3枚の画像をfadeで入れ替え。

気を付けた所

・サムネイルはhover時scaleで1.2倍サイズに拡大。divにoverflow: hiddenをかけ、はみ出さないようにした。

URL

アンティークカフェへようこそ!

CaféAntique

閉じる

七の月


ドール写真サイト

.htaccessによる、PCとSPのURLリダイレクト。自分で撮った、球体関節人形の写真展示サイト。

時間 4時間

ポイント .htaccess

作業工程

・PCはフルスクリーンデザイン。

・SPサイトは.htaccessで別フォルダ内にある。

・flexboxで写真を展示。モーダルで拡大表示。

気を付けた所

・.htaccessファイルが、FTPソフト上で表示されるよう、ソフトの設定を変更した。

・モーダルはPCとSPでは別のプラグインを使用。

URL

七の月

七の月

閉じる

おさんぽ食べある記


おさんぽ食べある記

自主制作の、オリジナルサイト。手書きイラストや写真を使った、フリーレイアウトの練習。

時間 4時間

ポイント GIFアニメ、AdobeCaptureCC使用。

作業工程

・画像は一部GIFアニメで動く。

・レスポンシブで2列から1列にレイアウト変更。

・hover時、scaleで1.2倍に画像拡大、opacityは0.8。

・ブレイクポイントは、PC、タブレット、スマートフォン用の2か所に設置。

気を付けた所

・ヘッダーには半透明のpngを大きくpositionで配置。かぶせた画像は、レスポンシブ対応。

・ヘッダーの下の画像は、Illustratorで作成。AdobeCaptureで手書きイラストを入れた。

URL

おさんぽ食べある記

おさんぽ食べある記

閉じる

Nail


nail

自主制作の、オリジナルサイト。グリッドデザインの練習。

時間 5時間

ポイント SPのナビゲーション

作業工程

・PC画像はborder-radiueで丸くした。SPでは0に設定。

・グリッドデザインでPickUp部分を作成。

・SPでのナビゲーション部分は、スムーズスクロールを採用。

気を付けた所

・iQueryの練習。

・配色は女性向きにした。

URL

Nail

Nail

閉じる

うちのにゃんこ


うちのにゃんこ

授業で作ったうちのにゃんこのブラッシュアップ。Sassを使用。

時間 5時間

ポイント ふわっと画像やテキストが出てくるデザイン。

作業工程

・猫の写真切り抜きは、Photoshopの「被写体を選択」ツールを使用。

・jQueryの、scrollrevealを使用し、ふわっと画像・テキストが出てくるようにした。

・スムーズスクロール採用。

・VSCodeでSassを使用して製作。

気を付けた所

・毛並み・ひげの切り抜きに苦労した。選択とマスクを使用。

・タイトル、見出しには手書きのデータを使用。AdobeCaptureCCとIllustratorを使用。

・使用した写真は、フリー素材ではなく、全て自分で撮ったデータ。SPのメイン画像の、撫でられている猫の足のふんばり具合の可愛さを見てほしい。

URL

うちのにゃんこ

うちのにゃんこ

閉じる

もふっとmoffmoff


WP運営

WordPressを運営したくて作ったサイト。自分の調べた事の備忘録。

時間 4時間

ポイント テーマはStinger8をカスタマイズ。

作業工程

・ヘッダーを全幅表示にCSSをカスタマイズ。

・TOPページの本文抜粋の文字数を80に設定。

・記事の上部にアイキャッチ画像が表示されるよう設定。

・Twitter共有時、サムネイルが表示されるようAll in one SEOのプラグイン内でTwitterカードを設定。

気を付けた所

・アイキャッチ画像を手書きイラストと色を統一。

・自分が困った時に調べた有益な情報サイトのURLのリンクを入れた。

・既存テーマのカスタイマイズに挑戦。Stinger8とPLUS2と迷って、カスタマイズしやすい8を導入した。

URL

もふっとmoffmoff

もふっとmoffmoff

閉じる

サイト100選


サイト100選

自分がいいなと思ったサイトを100サイトをリストにしたサイト。

時間 3週間

ポイント 動画や何か要素が動くサイトが多かった。

作業工程

・WPのテーマは無料のものを選んだ。

・スクリーンショットとコメントを入れている。

気付いた所

・自分の好みは、何か要素が動くものがあるサイトだとわかった。

・イラスト、手書きの画像があるものも気になっていた。

・自分では使わない配色のサイトが多く、勉強と参考になった。

URL

気になる場所あれこれ

気になる場所あれこれ

閉じる

アイラブパリ


アイラブパリ

授業以外でやってみたかったレイアウトの練習サイト。

時間 6時間

ポイント 斜めのコンテンツ

作業工程

・コンテンツが斜めに区切られているサイトを制作。

・TOPへ戻るボタンを押すと、ボタンがY軸に回転するようにした。

・フランス国旗風の配色にした。

気を付けた所

・jQueryのfadeInとCSSのtransitionは相性が悪いことがわかった。別の要素にtransitionを設定することで解決。

・レスポンシブ時、見やすい画像の大きさになるよう気を付けた。

・コンテンツを斜めにする方法はいくつかある。今後どんどん試していきたい。

URL

アイラブパリ

アイラブパリ

閉じる

石垣島観光ガイド


石垣島観光ガイド

授業で作った内容を、文章のみ同じで全く違うデザインに変更。

時間 5時間

ポイント 2カラム、3カラム

作業工程

・ロゴはIllustratorで制作。

・画像クリックでモーダル。

・ブレイクポイントは2か所。

気を付けた所

・フォントは游ゴシックをWebフォントで使用。

・PCとSPでは背景画像を違うものに変更。

・画像は押せるとわかるよう、虫眼鏡マークを配置。

URL

石垣島観光ガイド

石垣島観光ガイド

閉じる

サラダカフェ


サラダカフェ

srcsetを使用したサイト。

時間 5時間

ポイント srcset、HTML5の新要素使用

作業工程

・h1のロゴはpositionでメインイメージの上に配置。

・srcsetを使ってPCとSPの画像を変更。

・box-shadow使用。

気を付けた所

・srcsetはキャッシュが強いため、PCで確認する時はブラウザ幅に注意する。

・ロゴのフォントは、フリーフォントの「たぬき油性マジック」を使用。

・HTML5のsectionタグには、必ず見出しを付けないといけない。

URL

サラダカフェ

サラダカフェ

閉じる

YouTubeチャンネル


YouTubeチャンネル運営

自主制作で作った動画をアップロードする場として、YouTubeチャンネルを開設した。

時間 1.5時間

ツール AdobePremiere、YouTube

ポイント ブランドアカウントとして登録。

ワークフロー

1. スクリプト
手順とナレーションを作成。
iPhoneのボイスメモで自分の声を録音。

2. 画面録画
ロイロゲームレコーダーで画面キャプチャ。

3. Premiereで編集。
細切れに撮った動画をつなげ、音声・テロップ挿入。

4. ブランドアカウントとして、YouTubeチャンネルを登録・公開。

学び

・1本目の動画は6時間かかったが、4本目ではワークフローに慣れて1時間半ほどで編集できるようになった。

・Premiereのシーケンスパネルが一度消えてしまい、その存在の大切さを確認。

・台本(スクリプト)はしっかり作ってから動画の録画をした。

・ナレーションは、喋りの浴用のつけ方の勉強になった。

URL

YouTubeチャンネル

YouTubeチャンネル

閉じる

YouTubeオープニング映像


YouTubeオープニング映像

動画のブランディングのために、オープニング・エンディングに使う短い動画を作成。
動画のブランドロゴとしても使用予定。

時間 3時間

ツール AdobeCaptureCC、Photoshop、Premiere、YouTube

ポイント 自己ブランディングの重要性を考える。

ワークフロー

1. CaptureでPCに同期
手書きイラストをSVGとして取り込み。

2. Photoshopで編集
Photoshopで彩色、ロゴとして編集。
ロゴは動画のため12色分作成。

3. Premiereで編集
12枚のjpgをアニメーション化。
動きに合わせた効果音も挿入。

4. YouTubeにアップ
動画のオープニング・エンディング映像としてアップ。

学び

・Premiereで静止画を繋げて動画にする方法を学んだ。

・最後に画像を拡大しながら透明度を0にすることで、ダイナミックな動きを作った。

・Caputureでのスムーズツールをオンにすることで、手書きでも美しいラインのSVGにできた。

・Photoshopでオリジナルのブラシ設定を作成。

URL

実際OPを使用した動画



オープニング映像動画

閉じる

キャラクターが歩くアニメーション


キャラクターが歩くアニメーション

Adobe AfterEffectsに興味ができ、キャラクターが歩く動画を制作した。

時間 3時間

ツール AdobePhotoshop、AfterEffects、YouTube

ポイント 出来上がった動画はYouTubeにアップ。

ワークフロー

1. 紙にイラストを手書きで下書き。
Photoshopで清書。
体、両腕、髪を別レイヤーで作る。

2. AfterEffectsでアニメーション
PSDファイルをAfterEffectsで読み込み。
ヌルレイヤーでキャラクターを移動。

3. 書き出し
mpgに書き出し、YouTubeにアップ。

学び

・動画を順番に並べていくPremirereとは違い、タイムラインを使って物を動かすということを勉強。

・YouTubeでHowToを公開しているチャンネルを見ながら作業工程を理解、制作に反映した。

・キャラクターは、ただ横に動かすのではなく、上下にも動かさないと自然な動きにはならない。

URL

実際作成した動画

キャラが歩く動画

閉じる

シネマグラフ


シネマグラフ

Adobe Photoshopで、ろうそくの光がゆれるシネマグラフ作成。

時間 3時間

ツール AdobePhotoshop

ポイント タイムラインを使用。

ワークフロー

1. 一眼レフで動画撮影。
自室のセットを組み、デジタル一眼レフで動画を撮影。

2.Photoshopで加工。
Photoshopに動画データを読み込み。
動画とは別レイヤーに静止画を作成、ろうそく部分だけマスク。
動画の最初と最後の手振れ部分をトリミング。

3. 書き出し
動きが無限ループするGIFアニメとして書き出し。

学び

・自分の課題サイトにアップロードした。

・サーバーの関係で、画像の表示サイズは作成時よりかなり小さくなった。

・サーバーによってアップ出来るファイルサイズに限界があることに気づいた。

シネマグラフ

実際作成したシネマグラフ(GIFアニメ)

シネマグラフ

閉じる